例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東京都職員定数条例 | ◆昭和24年8月18日 | 条例第93号 |
管理者が任免に関し知事の同意を要する職員の指定に関する規則 | ◆昭和27年10月1日 | 規則第152号 |
職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和26年2月22日 | 条例第15号 |
東京都水道局職員の服務の宣誓に関する取扱規程 | ◆昭和28年8月15日 | 水道局訓令第25号 |
東京都水道局会計年度任用職員の服務の宣誓に関する取扱規程 | ◆令和2年3月31日 | 水道局訓令第5号 |
職員の分限に関する条例 | ◆昭和26年9月20日 | 条例第85号 |
病気休職事務処理要領 | ◆平成20年3月28日 | 水職人第911号 |
職員の休職の事由等に関する規則 | ◆昭和27年7月15日 | 人事委員会規則第11号 |
公益的法人等への東京都職員の派遣等に関する条例 | ◆平成13年12月26日 | 条例第133号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例 | ◆昭和63年3月31日 | 条例第12号 |
職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和26年2月22日 | 条例第16号 |
職員の職務に専念する義務の免除に関する規則 | ◆昭和27年2月16日 | 人事委員会規則第1号 |
職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程 | ◆昭和48年3月31日 | 水道局管理規程第9号 |
職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程の改正等について | ◆昭和48年3月31日 | 水労職発第228号 |
地方公営企業法第三十九条第二項の規定に基づく職を定める規則 | ◆昭和40年8月14日 | 規則第176号 |
営利企業等の従事制限に関する規則 | ◆昭和27年2月16日 | 人事委員会規則第2号 |
東京都水道局職員の兼業許可等に関する事務取扱規程 | ◆平成13年3月19日 | 水道局管理規程第4号 |
東京都水道局職員の兼業許可等に関する事務取扱規程の運用について | ◆平成13年3月19日 | 水職人第404号 |
職員の勤務に関する件 | ◆昭和27年10月1日 | 水道局訓令第11号 |
東京都水道局職員の職名に関する規程 | ◆昭和46年4月1日 | 水道局管理規程第10号 |
東京都水道局会計年度任用職員の任用等に関する規程 | ◆平成27年1月23日 | 水道局管理規程第3号 |
東京都水道局会計年度任用職員の兼業・兼職に関する要綱 | ◆令和2年3月19日 | 水職人第1226号 |
統括課長及び主任の職の指定等に関する規程 | ◆昭和61年4月1日 | 水道局管理規程第6号 |
東京都水道局統括課長代理の認定等に関する規程 | ◆平成27年2月5日 | 水道局管理規程第9号 |
課長代理設置要綱 | ◆平成27年4月1日 | 水総総第1289号 |
東京都水道局職員の給与、勤務時間及びその他の身分取扱に関する規程 | ◆昭和27年10月1日 | 水道局管理規程第3号 |
職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成4年3月31日 | 条例第10号 |
職員の育児休業等に関する条例施行規則 | ◆平成4年3月31日 | 規則第35号 |
東京都水道局職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程 | ◆平成7年3月16日 | 水道局管理規程第4号 |
平成二十五年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆平成25年6月10日 | 水道局管理規程第12号 |
平成二十八年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆平成28年6月9日 | 水道局管理規程第23号 |
平成二十九年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆平成29年6月8日 | 水道局管理規程第9号 |
平成三十一年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆平成31年4月26日 | 水道局管理規程第12号 |
令和二年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆令和2年4月9日 | 水道局管理規程第18号 |
令和三年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆令和3年3月5日 | 水道局管理規程第3号 |
令和四年度における東京都水道局職員の夏季休暇の特例に関する規程 | ◆令和4年6月14日 | 水道局管理規程第15号 |
東京都水道局職員の長期勤続休暇の特例に関する規程 | ◆令和2年11月20日 | 水道局管理規程第38号 |
東京都水道局会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規程 | ◆平成27年1月23日 | 水道局管理規程第6号 |
東京都水道局職員の出勤記録の整理に関する規程 | ◆昭和41年12月27日 | 水道局管理規程第36号 |
東京都水道局職員研修規程 | ◆昭和52年4月30日 | 水道局管理規程第7号 |
東京都水道局職員の人事考課に関する規程 | ◆平成14年3月27日 | 水道局訓令第1号 |
東京都水道局の標準的な職を定める規程 | ◆平成28年3月28日 | 水道局訓令第10号 |
東京都水道局職員の標準職務遂行能力を定める規程 | ◆平成28年3月28日 | 水道局訓令第11号 |
東京都水道局職員表彰規程 | ◆昭和28年10月31日 | 水道局管理規程第9号 |
東京都水道局職員の職務発明等に関する規程 | ◆昭和60年4月1日 | 水道局管理規程第7号 |
職員の懲戒に関する条例 | ◆昭和26年9月20日 | 条例第84号 |
懲戒処分の指針 | ◆平成15年4月16日 | 水職監第9号 |
職員の分限、懲戒に関する条例の施行について | ◆昭和26年10月15日 | 総人発秘第164号 |
東京都水道局職員懲戒分限審査委員会規程 | ◆昭和37年4月1日 | 水道局管理規程第20号 |
東京都水道局退職者感謝要綱 | ◆昭和54年2月16日 | 水労職第161号 |
公益通報の処理に関する要綱 | ◆平成18年3月28日 | 水職人第1028号 |
職員の定年等に関する条例 | ◆昭和59年3月31日 | 条例第4号 |
内容現在 令和7年1月15日