例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
会計年度任用職員の服務の宣誓に関する取扱規程 | ◆令和2年3月31日 | 教育委員会訓令第11号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例 | ◆昭和63年3月31日 | 条例第12号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例施行規則 | ◆昭和63年3月31日 | 規則第25号 |
外国の地方公共団体の機関等への東京都教育委員会職員の派遣に関する事務処理要領の制定について | ◆昭和63年5月25日 | 教総庶人第44号 |
外国の地方公共団体の機関等への東京都公立学校職員の派遣に関する事務処理要領の制定について | ◆昭和63年4月1日 | 教人職第50号 |
夏季休業中の生活指導について | ◆平成20年7月3日 | 教指義第132号 |
夏季休業日の生活指導について | ◆平成20年7月3日 | 教指高第160号 |
夏季休業日の生活指導について | ◆平成20年7月7日 | 教指義第143号 |
東京都立学校安全衛生組織等設置規程 | ◆平成3年10月7日 | 教育委員会訓令第13号 |
学校医等の執務記録について | ◆昭和47年3月16日 | 教体保発第499号 |
学校医等の執務記録について | ◆平成12年3月31日 | 教体保第1033号 |
学校・園における震災等に対する避難訓練等の改善について | ◆平成25年2月7日 | 教指企第1066号 |
学校外学習活動の適正化について | ◆昭和52年5月11日 | 教指管発第115号 |
学校火災の予防について | ◆昭和48年12月15日 | 教学高発第279号 |
東京都立学校課長代理設置運営要綱 | ◆平成27年4月1日 | 教人勤第315号 |
都立学校学校医等の報酬額及び報酬支給方法に関する規程の制定について | ◆昭和51年10月1日 | 教体保発第263号 |
都立学校管理運営規程(標準規程)の改正について | ◆平成26年3月10日 | 教学高第2276号 |
学校給食における食事内容について | ◆平成20年10月29日 | 教地義第856号 |
学校給食における中性洗剤の使用について | ◆昭和48年5月29日 | 教体給発第66号 |
学校給食用パン及び牛乳の供給要綱 | ◆昭和56年9月28日 | 教体給発第104号 |
東京都立学校教育管理職の業績評定に関する規則 | ◆平成7年3月16日 | 教育委員会規則第16号 |
東京都立学校教育職員の人事考課に関する規則 | ◆平成11年12月24日 | 教育委員会規則第56号 |
学校教育法施行細則 | ◆昭和35年4月1日 | 教育委員会規則第9号 |
東京都立学校教職員精神保健管理実施要綱 | ◆昭和58年7月1日 | 教体保第121号 |
東京都学校経営支援センター処務規則 | ◆平成18年3月31日 | 教育委員会規則第5号 |
東京都学校経営支援センター設置条例 | ◆平成17年12月22日 | 条例第139号 |
都立学校在学者への高等学校等就学支援金の交付に関する要綱 | ◆平成26年4月1日 | 教学高第2577号 |
東京都立学校事案決定規程 | ◆平成9年3月31日 | 教育委員会訓令第3号 |
学校施設の変改について | ◆昭和34年2月23日 | 教施二発第183号 |
学校指定品等の取扱いについて | ◆平成17年4月1日 | 教学高第2257号 |
東京都立学校事務職員等研修規則 | ◆昭和59年1月20日 | 教育委員会規則第1号 |
東京都立学校事務職員等研修規則施行規程 | ◆昭和59年1月20日 | 教育委員会訓令第1号 |
東京都立学校事務職員等の職名に関する規則 | ◆昭和48年12月28日 | 教育委員会規則第52号 |
東京都立学校事務職員等の職名に関する規則に基づく東京都教育委員会の指定に関する要綱 | ◆昭和48年12月28日 | 教人人発第209号 |
東京都立学校事務職員等の職名に関する規則の施行に関する規程 | ◆昭和48年12月28日 | 教育委員会訓令第24号 |
学校週五日制の実施について | ◆平成6年12月5日 | 教指企第276号 |
東京都立学校職員健康管理規則 | ◆平成3年10月7日 | 教育委員会規則第40号 |
東京都立学校職員出勤記録整理規程 | ◆昭和36年9月5日 | 教育委員会訓令甲第18号 |
東京都立学校職員出勤記録整理規程の運用上の留意事項等について | ◆令和2年12月28日 | 教人職第2110号 |
学校職員の育児休業等に関する制度の取扱いについて | ◆令和4年3月31日 | 教人勤第342号 |
都立学校職員の海外旅行について | ◆平成12年3月31日 | 教人職第912号 |
学校職員の管理職員特別勤務手当に関する規則 | ◆平成3年12月25日 | 教育委員会規則第56号 |
学校職員の期末手当に関する規則 | ◆昭和43年5月31日 | 教育委員会規則第42号 |
学校職員の休暇処理に関する規程 | ◆平成15年4月1日 | 教育委員会訓令第5号 |
学校職員の級別資格基準に関する規則 | ◆昭和33年7月10日 | 人事委員会規則第3号 |
学校職員の給与に関する条例 | ◆昭和31年9月29日 | 条例第68号 |
学校職員の給与に関する条例及び同条例施行規則の解釈及び運用方針等について | ◆昭和37年11月20日 | 教総勤発第99号 |
学校職員の給与に関する条例施行規則 | ◆昭和37年11月1日 | 教育委員会規則第28号 |
学校職員の給与に関する条例第十二条第三項第一号に規定する教育委員会規則で定める職員を定める規則 | ◆平成29年3月27日 | 教育委員会規則第4号 |
学校職員の給与の減額を免除することのできる場合の基準に関する規則 | ◆昭和31年12月27日 | 教育委員会規則第23号 |
学校職員の給料の調整額に関する規則 | ◆昭和32年11月12日 | 教育委員会規則第35号 |
学校職員の勤勉手当に関する規則 | ◆昭和54年3月20日 | 教育委員会規則第16号 |
学校職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 | ◆平成7年3月16日 | 条例第45号 |
学校職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例及び同条例施行規則の解釈及び運用について | ◆平成14年3月29日 | 教人勤第216号 |
学校職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則 | ◆平成7年3月16日 | 教育委員会規則第5号 |
学校職員の慶弔休暇の特例に関する規則 | ◆令和2年12月22日 | 教育委員会規則第44号 |
学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程 | ◆昭和63年3月25日 | 教育委員会訓令第7号 |
学校職員の兼業等及び教育公務員の教育に関する兼職等に関する事務取扱規程の運用上の留意事項等について | ◆令和4年11月30日 | 教人職第1846号 |
学校職員の住居手当に関する規則 | ◆昭和46年3月17日 | 教育委員会規則第15号 |
学校職員の宿日直手当支給に関する規則 | ◆昭和31年12月27日 | 教育委員会規則第24号 |
東京都立学校職員の職務に専念する義務の免除承認の適用基準の制定について | ◆平成12年3月29日 | 教人職第911号 |
東京都立学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規則 | ◆昭和41年12月1日 | 教育委員会規則第47号 |
学校職員の初任給加算等について | ◆昭和61年3月31日 | 教人勤第120号 |
学校職員の初任給、昇格及び昇給等に関する規則 | ◆昭和34年2月7日 | 教育委員会規則第3号 |
学校職員の初任給調整手当に関する規則 | ◆昭和38年2月28日 | 教育委員会規則第3号 |
学校職員の単身赴任手当に関する規則 | ◆平成2年3月23日 | 教育委員会規則第6号 |
学校職員の地域手当に関する規則 | ◆昭和43年3月16日 | 教育委員会規則第17号 |
学校職員の長期勤続休暇の特例に関する規則 | ◆令和2年11月20日 | 教育委員会規則第42号 |
学校職員の定数に関する条例 | ◆昭和31年9月29日 | 条例第67号 |
学校職員の特殊勤務手当に関する条例 | ◆平成9年3月31日 | 条例第21号 |
学校職員の特殊勤務手当に関する条例施行規則 | ◆平成9年3月31日 | 教育委員会規則第12号 |
都立学校職員の特地勤務手当等支給に関する規程 | ◆昭和62年3月30日 | 教育委員会訓令第9号 |
東京都立学校職員服務規程 | ◆昭和63年3月25日 | 教育委員会訓令第8号 |
東京都立学校職員服務規程第9条第3項の運用について | ◆令和2年10月30日 | 教人職第1893号 |
東京都立学校職員服務規程第14条の運用について | ◆令和2年10月30日 | 教人職第1894号 |
東京都立学校職員服務規程の運用上の留意事項等について | ◆平成12年3月31日 | 教人職第916号 |
東京都立学校設置条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第113号 |
東京都立学校設置条例施行規則 | ◆昭和39年3月31日 | 教育委員会規則第6号 |
学校徴収金事務取扱規程の制定について | ◆平成17年4月1日 | 教学高第2219号 |
学校徴収金の取扱いについて | ◆平成17年4月1日 | 教学高第2256号 |
学校等における理科系実験用薬品類の管理について | ◆昭和53年8月5日 | 教指管収第182号 |
都立学校等に勤務する講師の報酬等に関する条例 | ◆昭和49年3月30日 | 条例第30号 |
都立学校等に勤務する時間講師に関する規則 | ◆昭和49年3月30日 | 教育委員会規則第24号 |
都立学校等に勤務する日勤講師に関する規則 | ◆平成19年12月26日 | 教育委員会規則第60号 |
都立学校等に勤務する日勤講師の取扱いに関する要綱 | ◆平成20年3月24日 | 教人職第2522号 |
学校と家庭の教育上の協力について | ◆昭和41年2月11日 | 教指管発第56号 |
東京都立学校図書類取扱要綱 | ◆昭和63年3月22日 | 教総庶第876号 |
学校内における現金等の管理について | ◆昭和49年11月18日 | 教学高発第244号 |
都立学校における火災防止について | ◆昭和55年10月21日 | 教学高発第252号 |
都立学校における休日の防犯対策について | ◆平成24年4月27日 | 教学高第208号 |
都立学校における児童・生徒等に関するセクシュアル・ハラスメントの防止に関する要綱の制定について | ◆平成15年3月10日 | 教人職第1661号 |
都立学校における障害を理由とする差別の解消の推進に関する要綱 | ◆平成28年3月25日 | 教人職第4366号 |
都立学校における食堂、売店及び自動販売機等の取扱いについて | ◆平成13年1月11日 | 教施施第588号 |
都立学校におけるセクシュアル・ハラスメントの防止に関する要綱 | ◆平成11年7月1日 | 教人職第216号 |
学校における適正な進路指導について | ◆昭和51年6月15日 | 教指管発第181号 |
都立学校における妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントの防止に関する要綱 | ◆平成28年12月28日 | 教人職第3566号 |
都立学校におけるパワー・ハラスメントの防止に関する要綱 | ◆令和2年5月29日 | 教人職第423号 |
学校における補助教材の適正な取扱いについて | ◆平成27年3月4日 | 教指企第1323号 |
都立学校に勤務する会計年度任用職員の兼業・兼職に関する要綱 | ◆令和2年3月19日 | 教人職第2941号 |
「学校に勤務する教職員の事故発生にかかる状況報告書作成要領」の制定について | ◆令和4年3月30日 | 教人職第3163号 |
都立学校に勤務する職員の自家用自動車による通勤に関する取扱要領 | ◆平成23年2月25日 | 教人職第2193号 |
学校の行う見学遠足旅行について | ◆昭和28年3月13日 | 教学発第101号 |
都立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆昭和37年6月30日 | 条例第80号 |
都立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆昭和37年8月1日 | 教育委員会規則第24号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和35年4月1日 | 教育委員会規則第8号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則及び関係諸規程の整備について | ◆平成18年3月31日 | 教学高第2305号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則の制定及び規則の解釈及び運用について | ◆平成18年8月31日 | 教指企第384号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則の一部改正について | ◆平成15年3月25日 | 教学高第1648号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則の一部改正について | ◆平成16年3月26日 | 教学高第2322号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則の一部改正について | ◆平成24年12月28日 | 教学高第1713号 |
学校の教育活動再開後及び令和2年度の健全育成に係る取組について | ◆令和2年5月22日 | 教指企第237号 |
東京都立学校の経営企画室に関する規程 | ◆昭和61年3月31日 | 教育委員会訓令第10号 |
東京都立学校の授業料等徴収条例 | ◆昭和22年12月13日 | 条例第91号 |
東京都立学校の授業料等徴収条例施行規則 | ◆昭和38年3月30日 | 教育委員会規則第13号 |
都立学校の職員に係るパワー・ハラスメント相談窓口の設置について | ◆平成27年6月24日 | 教人職第557号 |
都立学校の避難所等指定に関する要綱 | ◆平成8年1月8日 | 教総総第857号 |
東京都立学校の予算編成等に係る規程 | ◆平成10年10月16日 | 教学高第579号 |
東京都立学校非常勤職員規則 | ◆昭和26年8月9日 | 教育委員会規則第9号 |
都立学校部活動指導員取扱要項 | ◆令和2年1月24日 | 教指企第1751号 |
学校プールの衛生管理、安全管理等について | ◆昭和55年5月24日 | 教体保発第42号 |
東京都学校保健審議会条例 | ◆昭和28年3月31日 | 条例第84号 |
東京都立学校労働安全衛生保護具措置規程 | ◆平成6年3月17日 | 教育委員会訓令第3号 |
「管理運営規程」の改正について | ◆平成16年3月26日 | 教学高第2349号 |
「管理運営規程」の策定について | ◆平成10年10月16日 | 教学高第578号 |
管理職員特別勤務手当の運用及び支給等について | ◆平成3年12月27日 | 教総総一第311号 |
管理職手当支給に関する規則 | ◆昭和33年10月28日 | 教育委員会規則第21号 |
管理職手当支給に関する規則別表第1の取扱いについて | ◆令和6年3月26日 | 教人勤第358号 |
内容現在 令和7年3月14日