例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
体育活動に起因する事故防止について | ◆平成11年8月11日 | 教体健第67号 |
体育活動に起因する事故防止について | ◆平成12年6月12日 | 教体健第34号 |
体育活動に起因する事故防止の徹底について | ◆昭和48年6月11日 | 教体体発第81号 |
大学院修学休業に関する事務取扱要綱 | ◆平成12年9月12日 | 教人職第529号 |
大規模災害時における学校職員の一時滞在施設及び災害時帰宅支援ステーション業務従事等について | ◆平成25年3月1日 | 教人職第3402号 |
退職手当支給手続規程 | ◆昭和31年12月11日 | 教育委員会訓令甲第7号 |
大震災時における学校教職員の避難所業務従事等について | ◆平成10年7月1日 | 教人職第178号 |
体罰の禁止並びに暴力の否定について | ◆昭和45年7月22日 | 教指管発第392号 |
短期留学を希望する外国の高等学校生徒の受入れについて | ◆昭和60年2月28日 | 教指高第157号 |
単身赴任手当の運用について | ◆平成2年3月26日 | 教人勤第128号 |
担当部長及び担当課長設置要綱 | ◆平成22年7月15日 | 教総政第170号 |
内容現在 令和7年3月14日