
平成27年5月22日更新
日仏環境フォーラム
平成27(2015)年5月18日(月曜)、日仏環境フォーラムに出席しました。
知事は、「気候変動というのは、我々人類が直面している危機であり、世界が一つになってこれを解決しなければなりません。年末のCOP21(気候変動枠組条約締約国会議)では、新たな枠組みの合意に向けて、人類が英知と知恵を結集しないといけないと思います。東京も世界の大都市の一つとして、低炭素社会の実現やスマートエネルギー都市の創造に向けて、省エネ、再生可能エネルギー、水素エネルギーの推進の努力を続けていきたい。また、諸外国の都市と協力し、技術交流をやるということが必要です。都市間交流を積極的に推進し、地球レベルでの協力を進めたいと思います。これからも一層、東京とパリとのパートナーシップを緊密にして、パリで行われるCOP21の成功に繋げていきたいと思います」と挨拶しました。
日仏環境フォーラムは、在日フランス大使館、環境省等が共催し、今年末にパリで行われるCOP21に向け、京都議定書以降の地球保全の取組を日本とフランスで考えるフォーラムであり、「環境移行期を生きる」をテーマに行われました。