
平成26年8月11日更新
「未来への道 1000km縦断リレー 2014」グランドゴール式
青森から東京まで東日本大震災の被災地域を縦断する「未来(あした)への道 1000キロメートル縦断リレー2014」が平成26年8月7日(木曜)にゴールし、ゴール地点であるシンボルプロムナード公園(江東区)で知事が出迎えました。
縦断リレーは、平成26年7月24日(木曜)から15日間にわたり開催され、最終区間では、ロンドン五輪卓球女子団体銀メダリストの石川佳純選手らゲストランナーと約100人の一般ランナー達がゴールを目指しました。
知事は、グランドゴール式において、石川選手からたすきを受け取り、「今しっかりとたすきを受け取りました。7月24日にスタートし、今日こうしてお迎えすることができて本当にうれしく思います。ちょうど6年後の7月24日は、2020年東京オリンピック・パラリンピックが開かれる日であります。2020年の大会は、オールジャパン、日本人の総力をあげた国家的大事業であると思います。そして東北の復興を世界に発信する場であると思います。全力を挙げて史上最高の大会にしたいと思います」と挨拶しました。