神代植物公園 正月開園と初春イベントのお知らせ
当園は、年明けの1月2日から開園し、新春コンサートや新春ならではの植物展示を行います。
また、1月の園内は、雪吊り等の風情ある景色に彩られます。
初詣やお出かけの際は、ぜひ、冬の植物公園にお立ち寄りください。
新春コンサート(昨年の様子)
年末年始の開園日
- 2019年
12月23日(月曜日)休園日
12月24日(火曜日)~28日(土曜日)開園日
12月29日(日曜日)~31日(火曜日)年末休園日
- 2020年
1月1日(水曜日)年始休園日
1月2日(木曜日)~3日(金曜日)正月開園
1月4日(土曜日)開園日
1 新春コンサート
2 新春の植物展
- 日時
1月2日(木曜日)~13日(月曜日・祝日)
9時30分~16時30分
- 場所
植物会館1階展示室
- 内容
春の七草、松竹梅、千両、万両など、お正月ならではの植物展示を行います。
- 参加費
無料(入園料別途)
3 小学生絵画展
- 日時
1月2日(木曜日)~13日(月曜日・祝日)
9時30分~16時30分
- 場所
植物会館1階展示室
- 内容
小学生による神代植物公園内の写生絵画を展示します。
- 参加費
無料(入園料別途)
4 早春の盆栽展
- 日時
1月28日(火曜日)~2月2日(日曜日)
9時30分~16時30分
- 場所
植物会館1階展示室
- 内容
松柏(しょうはく)や梅など、この季節ならではの盆栽を展示します。
- 協賛
日本盆栽協会むさしの支部
- 参加費
無料(入園料別途)
5 梅とおもと展
- 日時
2月4日(火曜日)~2月9日(日曜日)
9時30分~16時30分
- 場所
植物会館1階展示室
- 内容
開花がはじまる梅と江戸園芸植物、万年青(おもと)を展示します。
- 協賛
深大寺盆栽愛好会 芳樹会、日本おもと協会東京支部
- 参加費
無料(入園料別途)
※実施状況に変更が生じた場合、当園ツイッター()にてお知らせいたします。
ご不明な場合は当園サービスセンター(電話 042-483-2300)までお問い合わせください。
神代植物公園について
開園時間
9時30分~17時00分(最終入園は16時00分)
休園日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
住所
調布市深大寺元町5-31-10
交通
- 京王線から
調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車、または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
- JR中央線から
三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車
入園料
一般 500円 65歳以上 250円 中学生 200円
年間パスポート 一般 2,500円 65歳以上 1,250円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※水生植物園及び植物多様性センターは無料で入園できます。
問い合わせ先
神代植物公園サービスセンター 電話:042-483-2300
ホームページ
神代植物公園へ行こう!(外部サイトへリンク)
ツイッター
園内マップ
