ここから本文です。
2019年10月10日
建設局
東京都では、7月の河川愛護月間【注】関連行事の一環として、「川のフォトコンテスト」を開催し、「東京の川」への親しみや愛着を表現した写真を2部門で募集しました。
その結果、合計で255点(風景部門:182点、ふれあい部門:73点)の応募がありました。その中から選考を行い、各部門2点、合計4点の受賞作品を決定しました。
【注】参考 河川愛護月間について
良好な河川環境の保全・再生などの推進や、河川愛護意識の醸成を目的として、毎年7月を河川愛護月間とし、国土交通省及び東京都をはじめ、各自治体が様々な行事に取り組んでいます。
風景部門
「The Metropolitan River Life」(隅田川)
加藤順子様
ふれあい部門
「梅雨の前の暑い日、僕は川に入ろうとした」(旧中川)
広瀬佑香様
風景部門
「雪上がりの朝」(多摩川)
鈴木浩一様
ふれあい部門
「何を想う。」(多摩川)
磯崎秀明様
これらの作品は「土砂災害防止に関する絵画・作文」の優秀作品等とともに展示予定です。展示会場や日程については、後日公表予定です。
問い合わせ先 建設局河川部計画課 電話 03-5320-5425 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.