ここから本文です。
2019年08月21日
生活文化局
Q7 犯罪被害者及びその家族又は遺族は、被害後に周囲の人々の心無い言葉や態度などで精神的苦痛を受けます。このような犯罪後に生じる被害を二次的被害と呼びます。あなたは二次的被害を防止するためには、東京都がどのような取組を行うと良いと思われますか。次の中から、当てはまるものをいくつでもお選びください。
MA(n=496) |
![]() |
二次的被害を防止するために、東京都がどのような取組を行うと良いか聞いたところ、「犯罪被害者等が置かれている状況に関する理解を促進するための広報」(64.5%)が最も高く、以下、「犯罪被害者等に対して行われる支援等に関する啓発」(62.9%)、「窓口となる行政機関職員への研修等」(53.0%)などと続いている。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.