写真1 写真2 写真3 写真4 写真5 写真6 写真7 写真8 魚釣島の東岬周辺。過去にはアホウドリ類の繁殖地であった。右から二つ目の小山の右斜面は野生ヤギによる草地の消失により土砂崩壊が生じている。 東岬先端部の頂上付近。草地は野生ヤギにより採食され芝生状となっている。 東岬先端の写真1に続く頂上部分。草地が野生ヤギにより奇麗に刈り取られている。一部表層土砂が流失している。 北小島の断崖上で休むカツオドリの群れ。右端にクロアジサシが1羽見える。 北小島の断崖上で休むカツオドリの群れ。 北小島の海岸に面した低い崖上で休むクロアジサシの群れ。 イソナノ瀬戸を飛ぶオオアジサシの群れ。 北小島の隆起サンゴ礁の岩礁上で休むオオアジサシ。右側にクロアジサシが見える。 -32-
元のページ ../index.html#36