東京都尖閣諸島現地調査 調査報告書
118/127

図20 南小島周辺(St.11,12)の航跡と水深分布(赤線間1,000m, grid 160m) 水深 写真16 南小島の海底(砂、小石混じり転石) St.11 8.9m 9.2m St.12 4.5m 12.1m ― 110 ― 3.4m 10.5m 15.1m 13.2m 5.7m (4)南小島(St.11, St.12:14:20~15:00) 南小島周辺の航跡と水深分布を図20に示した。北側のSt.11では離岸距離81.6mで水深8.9mであったが、北東側には浅瀬が広がっており、航走範囲での最も浅い所は3.4mであった。最東端はやや深くなっていたが、北小島の北西側のような急深ではなかった。陸上の中心部はほとんど平地で、荒天時は波をかぶるものと思われる程度の高さであった。

元のページ  ../index.html#118

このブックを見る