築地市場における土壌溶出量調査及び土壌含有量調査の結果について
平成29年5月25日
中央卸売市場
築地市場において、都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)に基づき、実施している土壌汚染状況調査のうち、土壌溶出量調査及び土壌含有量調査の結果についてお知らせいたします。
8件の建設工事の全てにわたり、第二種有害物質(計9種)※1、第三種有害物質(計2種)※2について、表層の土壌を分析したところ、調査箇所の全111か所のうち、下記のとおり全8区域30か所において、有害物質5種(①溶出量試験:六価クロム、ヒ素、水銀、ふっ素、②含有量試験:鉛)が基準値を超過しました。
今後、この30か所の調査箇所について、詳細に土壌汚染状況を確定するため、ボーリング調査を実施するなど、適切に対応してまいります。
記
○調査結果
築地市場土壌概況調査結果概要
築地市場土壌概況調査結果
※1 第二種有害物質(重金属等)計9種(土壌溶出量調査・土壌含有量調査)
カドミウム及びその化合物、シアン化合物、鉛及びその化合物、六価クロム化合物、ヒ素及びその化合物、水銀及び
アルキル水銀その他の水銀化合物、セレン及びその化合物、ほう素及びその化合物、ふっ素及びその化合物
※2 第三種有害物質(農薬等)計2種(土壌溶出量調査)
アルキル水銀化合物、ポリ塩化ビフェニル
○調査地点
築地市場土壌概況調査結果図
問合せ
中央卸売市場 事業部 施設課
電話:03-5320-5771