TOKYO強靭化プロジェクト upgradeⅠ 概要版
26/37

××××自立分散型電源確保の推進都有施設における面的エネルギー融通の推進自立分散型電源確保の促進面的エネルギー融通の促進情報収集・伝達体制の強化何があっても誰もが安全にデジタルサービスにつながる環境の確保災害時の業務継続に必要なデジタル基盤の整備25電力の安定供給に向けた連携停電の早期復旧に向けた連携在宅避難にも繋がる自立分散型電源確保等の促進防災対策導入支援官民による連携体制の構築データの利活用による高度な防災対策の実現2(4)災害時の電力・通信・データ不安を解消する01都民生活を守るインフラ施設の02都市全体で行う、03通信網の確実な確保04データの確実な保全及び各危機に対するプロジェクト電力対策電力不安に強いまちづくりデータ活用による強靭化の取組プロジェクトの構成(ハードの施策)(ソフトの施策)第4章各危機に対するプロジェクト

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る