TOKYO強靭化プロジェクト upgradeⅠ
191/195

190○TOKYO強靭化プロジェクトの強化等に向けていただいた具体的なご意見・ご要望の一部をご紹介します。■風水害対策に関すること✔温暖化を原因として異常気象が頻発している。首都東京の機能を維持出来るように対策を強化してほしい。(50代)✔最近台風による風水害が強いので、浸水対策はしっかりしてほしい。(30代)✔水害対策として、緊急一時避難場所確保のための高台まちづくりは推進すべき。(50代)■地震対策に関すること✔木造住宅の不燃化や耐震などの助成を強化してほしい。(50代)✔マンションの防災対策を強化すべき。(60代)✔インフラ整備として、電柱の地中化に期待している。(40代)■火山噴火対策に関すること✔富士山噴火などにおける事前情報を発信してほしい。(50代)✔富士山噴火に不安を感じている(60代)■電力・通信等の途絶対策に関すること✔環境に配慮した安心して暮らせる街づくりを希望する。(30代)✔常に携帯電話がつながるための対策を確立してほしい。(60代)■感染症にも強いまちづくりに関すること✔感染対策を重点対応してほしい。(40代)✔船の通勤路確保などに向けて積極的に始動している。(40代)■プロジェクトの推進に関すること✔災害に強い東京の実現に向けて、強力に事業を推進してほしい。(30代)✔プロジェクトについてもっと周知する必要があると思う。(10代)✔デマ対策が重要である。(30代)✔ハード面の対策に目が行きがちだが、防災DXと言われるようなソフト面の抜本的改革を図ってほしい。(20代)

元のページ  ../index.html#191

このブックを見る