第4章働住157(5)まちづくり(5)感染症にも強いまちをつくる→都市全体でストックを有効活用・中小ビル等のリノベーションにより、魅力的なまちなみの形成、特徴ある産業の集積等によるにぎわいの維持・創出を実現・ウォーカブルな公共空間や沿道環境等も誘導し、街の魅力を更に向上■歴史的なまちなみなど、魅力的な観光資源が集積するエリア■文化・芸術を発信するエリア■ものづくり産業の集積地■先進的な産業の集積地など、それぞれの類型において、特徴が際立ったエリアを区と連携して選定古書店街(神田神保町)©池袋ハロウィンコスプレフェス2023アニメ産業の集積地(池袋)ベンチャー企業等の集積地(渋谷)既存ビルのリノベーション(機能更新)によるまちづくりの促進〇大規模ターミナル駅前等の拠点では、まちの更新が進んでいるのに対し、その周辺部では老朽化した中小規模の建物が多く、機能更新も進みにくい状況〇高いポテンシャルを有し、建物の機能更新を進めるべき地区を「リノベーション促進地区」として選定し支援する仕組みを構築個性あるエリアのイメージ2030年頃の中間目標リノベーション促進地区を10地区程度指定ビジネス交流ラウンジアート・ものづくりなどの情報発信・ショーケースリノベーションのイメージ04徒歩圏内における働く環境の充実スタートアップが集うコワーキングスペースまちに顔を向けた空間カフェ・ショップ歩いて快適な歩行者・憩いの空間にぎわいの顔出し保全すべき機能、特徴ある産業等を誘導個性リーディング事業(5)感染症にも強いまちをつくる2
元のページ ../index.html#158