第4章125(4)電力通信都有施設における自立分散型電源とバーチャルパワープラント(VPP)により、災害時の電力の確保や電力ひっ迫を回避する。平時からの地域間連系線の活用に関して国と連携するとともに、道路の機能回復を速やかに実施することにより、停電の復旧を迅速化する。都有施設への太陽光パネル設置推進水素社会のモデルとなる都市の実現下水道施設や建物屋上等の活用・電力事業者等との連携強化・停電や道路啓開状況等の情報を共有し、相互連携を強化プロジェクト自立分散型電源確保の推進都有施設における面的エネルギー融通の推進プロジェクトの効果・都有施設への太陽光パネル設置推進・水素社会実現プロジェクト・インフラ施設等の電源確保(信号機、災害拠点病院等)・都有施設におけるVPPの構築都有施設におけるVPPの構築電力の安定供給に向けた連携停電の早期復旧に向けた連携ハードの施策つくる・ためるへらす(かしこく使う)01都民生活を守るインフラ施設の電力対策ソフトの施策そなえるもどす(4)災害時の電力・通信・データ不安を解消する2
元のページ ../index.html#126