語句英数字ABWAPI形式BPRBPXDXDXアンバサダーGビズIDjGrantsLGWANPMHQOLQOSSaaSSusHiTech TokyoTIBUIUX意味93Activity Based Workingの略職場の状況や業務内容、職員の選択によって、場所や時間を柔軟に活用した質の高い働き方Application Programming Interfaceの略「WEBサイト上のデータ」と「利用者が開発するアプリケーション」を最も効率的な方法でつなぐ仕組みBusiness Process Re-engineeringの略既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し、利用者の視点に立って、業務プロセス全体について職務、 業務フロー、管理機構、情報システムを再設計すること業務プロセスの最適化Business Process Transformationの略組織を越えた業務の変革・改善を企図Digital Transformationの略ICTの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させるという概念東京都においてデジタルツールの活用等、率先して職場の業務改善等を行う職員事業者向け共通認証システムGビズIDを取得すると、1つのID・パスワードで、複数の行政サービスにログインが可能府省庁・自治体の運営する補助金・助成金にオンライン申請するためのウェブサービス総合行政ネットワーク(Local Government Wide Area Networkの略)地方自治体の組織内ネットワークを相互に接続する、行政専用の閉域ネットワークPublic Medical Hubの略令和5年(2023年)度にデジタル庁が開発した自治体・医療機関等をつなぐ情報連携システムQuality of life(クオリティ・オブ・ライフ)の略生活の質Quality of service(クオリティ・オブ・サービス)の略都民へのサービスの質Software as a Serviceの略クラウドが提供するソフトウェアをインターネット経由でサービスとして利用する形態Sustainable High City Tech Tokyo の頭文字を取ったもの世界共通の都市課題 を乗り越えるための多彩なアイディア、テクノロジーなどを、東京から世界に発信する際に用いる共通のコンセプトTokyo Innovation Baseの略国内外からスタートアップやその支援者が集い、交流する一大拠点User Interfaceの略UIは利用者と製品やサービスとの接点User Experienceの略利用者の体験用語解説
元のページ ../index.html#94