魅力的品質へ5 %➢2026年度末までの行政手続100%デジタル化に向け、全庁一丸となって取組を推進します➢年間申請総件数の9割を占める重点手続を中心に、徹底したBPR・手続の質の見える化などにより、QOSを向上していきます行政手続100%デジタル化どの手続もオンラインで申請できるデジタル化率項目/目標行政手続100%デジタル化更なるQOS向上現在地(2024年度)デジタル化率82%(2024.12月末時点)重点手続のBPR実施ユーザーレビュー実装開始QOS向上三原則「より早く」「よりシンプルに」「より使いやすく」手続の質を継続的に改善手続の質(QOS)を見える化更なるQOS向上デジタル化100%完了期間短縮2026年度魅力的品質達成添付書類削減スマホ対応利用者の声を踏まえた改善2027年度以降見える化と施策の実施による継続的な質の改善施策の実施BPRユーザーレビューファースト推進計画取組開始時東京デジタル第一期第二期90 %82 %79 %100 %※(処理期間短縮)QOS見える化(公表)重点手続以外にもBPR拡大全手続ユーザーレビュー実装完了QOS向上ガイドラインの品質基準に照らし2025年度デジタル化90%完了ー2020.920212022※都の裁量で対応可能な手続について、2026年度末までに100%デジタル化20232024.1220252026(年度)行政手続100%デジタル化に加え、手続の質(QOS)を継続的に改善1「便利になった」と実感できる行政手続のデジタル化より早くよりシンプルに(手続の簡素化)より使いやすく(UI/UX改善)
元のページ ../index.html#55