シン・トセイX
15/98

コア・プロジェクトスマートワーク・プロジェクト○利用者との対話を通じ、より質の高いサービスを実現○多様な主体と新たなサービスを創出、更なるイノベーションを実現コア・プロジェクトユーザー参画・協働プロジェクト< 都民や多様な主体との協働によりサービス改善・社会課題を解決 >○これまで部局単位・事業単位で進展してきたDXを、組織や分野の壁を越えた「政策DX」として推進○組織の垣根を越えた業務改革(BPX)や、デジタル三原則(デジタルファースト、ワンスオンリー、コネクテッド・ワンストップ)を実現○政策DXの実現を支える基盤として、各局、区市町村等が共通で利用するシステムやデジタルツール等を共同化組織横断の政策DXを牽引するリーディング・プロジェクト○リーディング・プロジェクトを突破口に様々な壁に対して果敢に挑戦し、政策DXを全庁的に推進組織横断で業務の集約化を推進するDX共同化構想推進プロジェクトけん○AIなどのデジタル技術も駆使しながら更なる生産性の向上を実現○オープン&フラットな組織文化の下、職員がいきいきと活躍< 都庁の生産性と職員の意欲や能力を継続的に向上する環境整備 >都民・事業者政策DXシン・トセイXでは、これまでの都政改革や「シン・トセイ」の取組を全庁的な改革推進の核となるコア・プロジェクトを中心に継承・発展させつつ、組織や分野を越えた「政策DX」を強力に推進し、都民が「実感」できるサービスの質の向上を実現していきます◆全てのデジタルサービスが「魅力的品質」になる◆都民や事業者の「手取り時間」が増える2シン・トセイXの展開方針-政策DXを進め、都政のQOSを飛躍的に向上-

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る