シン・トセイ4 都政の構造改革QOSアップグレード戦略
27/144

・予算・契約面等の手続を見直した「迅速化メニュー」を活用し、事業効果を早期に都民に還元・工事書類の削減・簡素化及び情報共有システムによるデジタル化、現場の実情を踏まえたデジタル技術の活用による効率化を推進26●今後増大するインフラ整備需要に対応し、生産性向上や働き方改革を図るため、事業執行の迅速化・効率化に向けた取組を更に展開●対応方針や具体的な取組を定めた「工程表」に基づき、2025年度末を目途にアナログ規制の見直しを実施新卒(民間併願者)向け民間経験者向け元職員向け●民間併願者、民間経験者などより幅広いターゲットを対象に採用制度を見直し(2024年度試験から)●柔軟な昇任試験・キャリアを意識した異動等の仕組みの見直し(2024年度~)・高度化・複雑化する都政課題への対応等の観点から、主任級職選考を見直し・プロ人材養成のため、主任昇任時に同一局で勤務できる仕組みを拡充サービスの担い手である都庁組織・職員のパフォーマンスを更に向上・民間企業で活用されている「適性検査」を導入・技術職(土木・建築・機械・電気)でⅠ類B新方式を実施し一部試験で21歳(大学3年生相当)から受験可能に・多様な経験を持つ方を対象とした新たな経験者採用を通年実施・転職や育児等で退職した人材が、再度都庁で活躍できる制度(都庁版アルムナイ採用制度)を導入生産年齢人口の減少により、都庁においても人材確保が一層厳しくなる一方、行政需要は従来以上に増加し、その困難度も高まる見込み都は、優れた行政サービスを提供できる屈指の現場力を保有。こうした状況においても現場力を維持・向上させていくことが重要このため、業務自体の見直しや人材の確保・育成・活用について更なる取組を進め、持続的に都政のQOSを高めていける体制をつくっていきます事業執行の迅速化・効率化デジタルを活用して規制を見直し社会の変化を見据えた持続可能な体制づくり都庁の業務自体の見直し職員採用人材育成人材の確保・育成・活用

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る