AAラグビーワールドカップ2019™の開催•アジア初開催となるラグビーワールドカップ2019™が東京スタジアムで開幕し、3位決定戦までの8試合を開催•都は、試合会場の提供や大会気運の醸成、ファンゾーンの運営、ボランティアによる活動支援等を実施ラグビーワールドカップ2019™のレガシー•大会の熱気と感動を東京2020大会につなげるため、大会終了後にシンポジウムを開催(2019年度)•大会のレガシーとして、都内のラグビーの普及、発展に繋げるため、レガシーイベント「TOKYO RUGBY MONTH」を実施(2020~2023年度)安全・安心な大会を実現•大会後のレガシーも見据え、ハード・ソフト両面から様々な取組を推進•新型コロナが世界を襲う中、精緻な運営と徹底した感染防止対策により、東京2020大会を成功裏に開催(2021年度)•都が発掘・育成・強化を支援したアスリートが活躍オリンピック:出場60名、メダリスト9名パラリンピック :出場62名、メダリスト16名大会の記憶を次世代に継承(2021年度~)•メダルや聖火リレートーチ等を、都有施設などで展示•オリンピック・パラリンピックのシンボルや銘板などを活用し、競技会場や地域を活性化78東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 スポーツラグビーワールドカップ2019™
元のページ ../index.html#79