62A SusHiTech TokyoSusHiTech Tokyo 2024の開催•世界共通の都市課題解決に向け東京発のイノベーションを創出するとともに、未来の都市モデルを発信する「SusHiTech Tokyo 2024」をベイエリアで開催(2024年度)グローバルスタートアッププログラム•スタートから2年でアジア最大級となったグローバルイノベーションカンファレンスを開催•82の国と地域からスタートアップが出展し、延べ参加者40,206人•ピッチコンテスト「SusHiTech Challenge 2024」へは43の国と地域から507社の応募シティ・リーダーズプログラム•世界5大陸から45都市のリーダーが参加•都市課題解決に向けた取組や今後の展望について議論するとともに、都市間連携を確認し、成果をコミュニケにまとめ世界に発信ショーケースプログラム•4会場で、主に都民・一般向けに未来の都市モデルを体感できるコンテンツを多数展開•来場者延べ約61.2万人SusHiTech Tokyo 2025の開催•アジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHiTech Tokyo 2025」を開催(2025年度)•会場規模を拡大し、協業や投資などにつながる商談機会や、世界の都市とスタートアップとの交流プログラムを拡充•市民や未来を担う若者等に開放し、スタートアップやその最先端技術と触れ合う場を提供する「パブリックデイ」を新設
元のページ ../index.html#63