都政ポケットメモ
44/212

AA(%)※Activity Based Working仕事の内容や目的に合わせて、社内外問わず、働く時間や場所を自由に選ぶ働き方•ABWの導入を目指す都内中小企業等に対し、専門家等による導入支援や、オフィス整備に係る改修費助成を実施(2025年度~)•テレワークの普及促進に向け、テレワーク関連施策の紹介や、セミナー・先進的テレワーク実践企業見学会等を実施(2025年度~)•テレワークの導入や定着促進に向け、専門家によるコンサルティングや機器導入費用の助成を実施(2018年度~)•スマートフォンアプリにより、テレワークの活用に関する情報を一元的に提供(2019年度~)•新たなテレワークルールづくりに取り組む企業へ奨励金を支給し定着を推進(2024年度~)•サテライトオフィス活用交流フェアの開催や奨励金の支給により、企業のサテライトオフィスの活用を後押し(2024年度~)都の率先行動•時間や場所にとらわれない柔軟で多様な働き方としての時差勤務やフレックスタイム制、テレワークの活用など働き方改革を強力に推進※従業員数30人以上の都内企業2019202120222020202325.1 19.2 201865.7 62.9 57.8 4360.1 働き方テレワーク推進【テレワーク導入率の推移】•都内企業のテレワーク導入支援などにより、導入率は大幅に上昇806040200ABW※やテレワークの導入・定着を支援

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る