都政ポケットメモ
41/212

•働く女性のヘルスリテラシー向上と健康課題に対する理解促進、必要な職場環境等の整備により、女性が幅広くキャリア選択と両立ができるよう、企業と女性従業員双方に対して支援(2025年度~)AAお風呂でひょんなことから、ボトルの裏やつなぎ目などのぬるっとしたところに気づき、裸で掃除する切ない家事広めよう!キャッチフレーズ入選作品ー名前を付けてみたー入選作品•Webサイト「TEAM家事・育児」を通じて、子育て中の夫婦や経営者層など多様な主体に向けて役立つ情報を発信(2021年度~)•妻が夫に分担してほしい家事の代表格「名もなき家事」の声・アイディアを都民募集し、普及啓発(2024年度)•女性の健康課題と仕事の両立をテーマに、職場環境の課題等について広く声を収集し、企業の好事例等を発信するとともに、フェムテック導入による福利厚生制度の整備・拡充等を後押し(2024年度~)企業と働く女性のキャリアパートナーシップ支援事業40家事・育児の分担を改善仕事との両立を支援キャリアとチャイルドプラン両立支援事業•不妊・不育症治療や卵子凍結に関する知識を総合的に情報発信し、企業の人事労務担当者等を対象とした研修や奨励金の支給により、職場環境整備に取り組む企業を支援(2025年度~)働く女性のウェルネス向上事業男性の家事・育児促進 女性活躍

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る