3東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催延期決定41東京都の人口が26年ぶりに減少(前年同期比)西暦年号月20212022羽田空港新飛行経路運用開始4首都大学東京が「東京都立大学」に名称変更とうきょうママパパ応援事業を開始(ゆりかご・とうきょう事業を再構築)新型コロナウイルス感染症拡大防止のための緊急事態宣言発令(~5月)※以降2021年1月、4月、7月にそれぞれ発令7TOKYO創業ステーションTAMAを開設8都政の構造改革取組開始9東京国際クルーズターミナル開設10東京iCDC(東京感染症対策センター)設置東京BRTプレ運行開始東京デジタルファースト条例を改正312030年までに温室効果ガス排出量を2000年比で50%削減を目指す東京都独自の「カーボンハーフ」の目標を表明2「無電柱化加速化戦略」策定3「『未来の東京』戦略」公表「シン・トセイ都政の構造改革QOSアップグレード戦略」策定4「デジタルサービス局」設置子供・長寿・居場所区市町村包括補助事業(3C区市町村包括補助事業)開始「東京ベイeSGプロジェクト」(version 1.0)の公表7東京2020オリンピック大会開催(7月24日~8月9日)8「『未来の東京』の実現に向けた重点政策方針2021」を公表東京2020パラリンピック大会開催(8月24日~9月5日)9東京マラソン2021の延期、東京マラソン2022の中止を決定12「こどもスマイルムーブメント宣言」発表2「『未来の東京』戦略version up 2022」公表3新型コロナの影響で延期されていた「東京マラソン2021」を開催「東京水素ビジョン」を策定「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」の策定「東京における地域公共交通の基本方針」策定主なできごと206東京都年表
元のページ ../index.html#207