設5主なできごと西暦年号月201812019202030「『3つのシティ』の実現に向けた政策の強化(平成30年度)~2020年に向けた実行プラン~」公表2女性視点の防災ブック「東京くらし防災」発行3「2020改革プラン」策定5ユニークベニューワンストップ総合支援窓口「Tokyo Unique Venues」開7東京都受動喫煙防止条例公布重点政策方針2018「Tokyo ともに創る、ともに育む」公表8「2020TDM推進プロジェクト」発足9「東京英語村TOKYO GLOBAL GATEWAY」オープン10豊洲市場開場12東京都ベビーシッター利用支援事業開始311「『3つのシティ』の実現に向けた政策の強化(2019年度)~2020年に向けた実行プラン~」公表「東京都中小企業振興ビジョン未来の東京を創るⅤ戦略」を策定3東京都子供への虐待の防止等に関する条例公布4「住宅政策本部」設置生涯学べる100歳大学「東京都立大学プレミアム・カレッジ」開校2050年にCO2排出実質ゼロに貢献する「ゼロエミッション東京」を実現することを宣言令和元6「都市復興の理念、目標及び基本方針」策定7重点政策方針2019「未来への投資~人が輝く東京に向けて~」公表8「東京データハイウェイ基本戦略」発表9「Tokyo TokyoFESTIVAL スペシャル13」事業開始ラグビーワールドカップ2019TM日本大会開幕10幼児教育・保育の無償化台風19号による被害発生12「『未来の東京』戦略ビジョン」公表「新たな都政改革ビジョン」策定21災害に強い首都「東京」形成に向けた連絡会議設置「『3つのシティ』の実現に向けた政策の強化(2020年度)2020年に向けた実行プラン」公表第1回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議205東京都年表
元のページ ../index.html#206