•都民ニーズの高い公文書情報をウェブサイトで簡単に検索・取得できる「公文書情報公開システム」を運用(2019年度~)(TOKYO予算見える化ボード)(注)フィルムや電磁的記録については別途規定あり(TOKYO決算見える化ボード)東京都情報公開条例の見直し•公文書の開示手数料の額を改定し、都民負担を軽減(2017年)項目閲覧手数料10円/枚(100円/件 上限)廃止(単色) 20円/枚 (カラー)100円/枚 写しの交付手数料公文書情報公開システム総ダウンロード数改正後7,900,078件(2019年度~2023年度)145A改正前A情報公開行政の見える化予算編成過程の公表(2017年度予算~)•各局予算要求資料及び財務局による査定状況を、財務局ホームページで取りまとめて公表都財政の見える化ボードの公開(2020年度~)•デジタル技術を活用し、予算や決算等の主要なデータを可視化する都財政の見える化ボードを公開10円/枚20円/枚 情報公開
元のページ ../index.html#146