「未来の東京」戦略の策定とバージョンアップ•2021年3月、「感染症の脅威」と「気候危機」という人類が直面する大きな2つの危機を克服し、明るい未来を切り拓くことを背景に、都の総合計画である「未来の東京」戦略を策定•目指す2040年代の東京の姿である「ビジョン」と、その実現に向けた「戦略」を掲げ、取組を推進•策定後に生じた社会情勢の変化等を踏まえ、毎年度アジャイル*にバージョンアップを重ね、政策を見直し・強化*「アジャイル(agile)=俊敏な、すばやい」の言葉の意味から、時代や状況の変化に柔軟かつ迅速に対応すること「未来の東京」戦略 version up 2024我が国が先送りしてきた課題に挑み、東京のポテンシャルを最大限活かすことで、持続可能な未来への歩みを加速「未来の東京」戦略 version up 2022東京2020大会と新型コロナとの闘いの中で生じた様々な変化変革を踏まえ、政策をバージョンアップ「未来の東京」戦略 version up 2023 これまでの常識が通用しないグローバルな課題の発生や急速な少子化の進行など、これらに先手先手で対応136A「未来の東京」戦略(2021年3月)「成長」と「成熟」が両立した未来の東京 「未来の東京」戦略
元のページ ../index.html#137