都政ポケットメモ
172/182

171西暦年号月19691970197119721974197519761977197819791980198119821983198419851986198719881989平成元6都の新しいシンボルマーク決定447東京都公害防止条例公布12「東京都中期計画1969」公表4512「東京都中期計画1970」公表463「広場と青空の東京構想(試案)」公表471「東京都中期計画1971」公表12「東京都中期計画1972」公表499「東京都中期計画1974」公表504地方自治法改正に伴う新区制が始まる区長公選に5110「行財政三か年計画1976」公表5211米軍から立川基地全面返還12「行財政三か年計画1977」公表5312「低成長社会と都政」公表544鈴木俊一氏、都知事に当選5512「マイタウン構想懇談会報告書」公表562「マイタウン東京’81-東京都総合実施計画」公表5712「東京都長期計画」を20年ぶりに策定5810三宅島雄山が噴火流出した溶岩で阿古地区大被害「マイタウン東京’83-東京都総合実施計画」公表596都制度調査会「新しい都制度のあり方」をまとめる10「マイタウン東京'85-東京都総合実施計画」公表601環状第7号線が全線開通4公文書開示制度を開始6111大島三原山が12年ぶりに噴火災害対策本部を設置「第二次東京都長期計画」公表6211「マイタウン東京'87-東京都総合実施計画」公表633「臨海部副都心開発基本計画」決定11「マイタウン東京'89-東京都総合実施計画」公表主なできごと東京都年表

元のページ  ../index.html#172

このブックを見る