感染経路が不明な新規陽性者や濃厚接触者が急増したことにより、検疫・検査・医療提供体制や保健所業務が逼迫全国の新規陽性者数の3割が都内で発生爆発的な感染拡大(オーバーシュート)を免れ、新基本的感染防止対策としてマスクや消毒液の需要が感染症の影響によって経営不振に陥った企業で、新卒内定者の内定が取消される例が多数発生し、雇用情勢は悪化令和2年1月、入国者等の陽性例を確認無症状の陽性者も多数報告飲食店等や、スポーツジム等の屋内施設、さらに医令和2年1月、都内で初の感染者が確認されて以来、【東京】最大感染者数:206人(4/17)新規陽性者数(累計): 4,705人死者数(累計):289人【全国】最大感染者数:644人(4/11)新規陽性者数(累計):14,600人死者数(累計):832人(感染状況・医療提供体制)(都民・事業者の状況)※ 累計期間:令和2年4月1日~令和2年5月31日療機関、福祉施設等でもクラスターが発生規報告数は減少に転じた未知のウイルスに対する都民や事業者の不安は刻々と拡大(人)急増したこと等により、マスク等物資の不足も生じ、混乱がより深刻化(人)第Ⅰ期(令和2年1月~6月うち第1波(4月~5月))特徴未知のウイルスの脅威
元のページ ../index.html#38