新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組
227/253

•介護を要する高齢患者の支援や転院調整に伴う医療機関の負担を軽減するため、介護度の高い高齢患者を入院・転院により受け入れた医療機関に対して、受入謝金を加算•施設入所者への感染防止や施設従事職員の自宅内での感染防止のため、施設従事•高齢者・障害者支援施設等における施設内療養体制の支援強化の一環として、専•医療機関の転院調整能力の強化による確保病床の効率的な運用を図るため、回復期支援病院における転院調整業務の実態を把握し、都内の医療機関に情報を共有•一般医療と感染症医療の両立に向け、新型コロナウイルスなどの感染症にも対応できるよう施設・設備整備を実施する病院を支援するとともに、外来診療を行う診療所への必要な設備の整備を支援•かかりつけ患者以外にも対応するなど、広く検査を行う診療・検査医療機関や民間検査機関を対象に、新型コロナウイルスの検体検査に必要な設備の整備を支援•施設内療養によりADL(日常生活動作)が低下した入所者に対して、新型コロナウイルス感染症収束後速やかにリハビリを再開するために派遣する理学療法士や作業療法士の応援派遣調整を行う体制を確保•重度の心身障害者(児)の受入れに伴う医療機関の負担を軽減するため、重度の心身障害者(児)を入院・転院により受け入れた医療機関に対して、受入謝金を加算要介護高齢者の受入れ促進事業高齢者・障害者支援施設等事業継続支援事業高齢者施設等の感染制御・業務支援体制強化新型コロナウイルス感染症回復期にある高齢者等の転院支援事業感染症診療協力医療機関等施設・設備整備事業新型コロナウイルス感染症検体検査機器設備整備費補助事業施設内療養を行う高齢者・障害者支援施設等へのリハビリテーション職員派遣事業障害者(児)の受入れ促進事業感染拡大防止に向けたその他の取組都単独都単独都単独都単独都単独都単独事業名職員の宿泊先確保として行うホテルや住居等の借上げ等に要する経費を支援用相談窓口の開設及び陽性者発生時における即応支援チームの派遣等を実施概要予算額7億円77百万円58百万円68百万円16億円36億円9百万円2億円➁医療提供体制等の強化・充実

元のページ  ../index.html#227

このブックを見る