•感染症対策全般について提言を行う専門家ボードを設置し、調査・研究を実施•新型コロナウイルス感染症関連データを集約・蓄積し、より高度な分析を実施•新型コロナ外来(帰国者・接触者外来)を設置している医療機関等において実施するPCR検査等について、保険適用した場合に発生する自己負担分を都が負担•保険適用分の自己負担分を国と都が負担(補助率:1/2)•東京都健康安全研究センターにおける新型コロナウイルス検査に係る検査試薬の•感染拡大時等に、診療・検査医療機関への受検者の集中を回避するとともに、発症者を速やかに適切な医療サービスに接続するため、外来受診前に自宅で検査を行えるよう、抗原定性検査キットの配送等を実施•入院治療が必要な患者を確実に受け入れられるよう、医療機関に対して空床確保•ホテル等の宿泊施設を活用し、軽症等の新型コロナウイルス感染症患者に対して、•宿泊療養施設への入所調整に係る業務を適切に実施できる体制を確保東京iCDC専門家ボード東京iCDC情報基盤整備PCR検査等の保険適用に伴う自己負担分の費用負担検査試薬の購入等濃厚接触者・有症状者への抗原検査キット配布患者受入に向けた空床確保料の補助宿泊施設活用事業宿泊療養施設への入所調整東京iCDCを核とした効果的・機動的な感染症対策医療提供体制の整備検査体制の拡充都単独都単独事業名購入経費等を計上料を補助し、必要な病床数を確保健康管理や酸素投与、中和抗体薬治療等を実施するための療養環境を確保概要予算額2億円52百万円235億円9億円90億円2,707億円1,182億円44億円➁医療提供体制等の強化・充実7,435億円
元のページ ../index.html#219