•東京都医学総合研究所において、現在流行している新型コロナウイルスを含め、•新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体価の保有状況について、東京都医学総•新型コロナウイルス感染症に関する様々な相談に広く対応する「新型コロナコールセンター」及び発熱等の症状がある方や接触確認アプリ「COCOA」の通知を受けた方からの相談に対応する「東京都発熱相談センター」を設置•重症化リスクの高い高齢者・障害者が利用する施設の職員等を対象として集中•感染者が確認された場合、クラスター化等が懸念される集団への集中的・定期的なPCR検査の実施及び感染動向に応じた比較的感染リスクの高い人流のある場所・交通結節点等での検査実施により、感染者を早期に探知し感染拡大を防止•新たな変異株の発生動向等を監視する体制を構築するため、新たにゲノム解析の•①都立、②区市町村立、③私立学校及び④保育所等において、児童・生徒等の感染が判明した際に、保健所による濃厚接触者の特定及び検査が即時に実施されない場合、感染拡大を未然に防止するため、保健所に先行してPCR検査を実施新型コロナウイルス等予防ワクチン開発研究の推進新型コロナウイルスワクチンに係る抗体保有に関する研究相談体制の確保(コールセンター・受診相談窓口)高齢者・障害者支援施設等への集中的検査の実施戦略的検査強化事業ゲノム解析による変異株監視体制の強化都立学校におけるPCR検査の実施区市町村立学校におけるPCR検査の実施私立学校におけるPCR検査の実施保育所等におけるPCR検査の実施ワクチン接種体制に係る体制整備や区市町村との連携強化を推進相談体制の拡充検査体制の拡充都単独都単独都単独都単独都単独事業名新たなコロナウイルスにも対応可能なワクチン開発研究を推進合研究所等において研究を実施的・定期的にPCR検査を実施民間委託を実施概要予算額1億円30百万円32億円140億円68億円12億円①3億円②8億円③5億円④75百万円①感染拡大の収束に向けた取組
元のページ ../index.html#197