新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組
177/253

•都庁組織(本庁及び調査・研究部門)と、外部の研究機関等が連携するとともに、•新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に伴う発熱患者等の診療及び検査の需要に対応するため、指定を受けた「診療・検査医療機関」が年末年始においても診療を継続する場合に都が協力金を支給し、年末年始の診療・検査体制を確保•PCR検査体制の更なる充実を図るため、民間検査機関等に対し、PCR検査機•新型コロナ外来(帰国者・接触者外来)を設置している医療機関等において実施するPCR検査等について、保険適用した場合に発生する自己負担分を国と都が負担•新型コロナ外来(帰国者・接触者外来)を設置している医療機関等において実施•東京都健康安全研究センターにおける新型コロナウイルス検査に係る検査試薬の「東京版CDC(仮称)」の運営等に要する経費年末年始の診療・検査体制の確保支援事業民間検査機関等に対するPCR検査機器の導入支援PCR検査等の保険適用に伴う自己負担分の費用負担抗原検査の保険適用に伴う自己負担分の費用負担検査体制の強化東京iCDCを核とした効果的・機動的な感染症対策検査体制の拡充都単独都単独事業名専門家ボードによるアドバイスを受けながら、効果的な感染症対策を推進器の導入費用を支援する抗原検査について、保険適用した場合に発生する自己負担分を都が負担購入経費等を計上概要予算額10百万円30億円29億円122億円5億円10億円➁医療提供体制等の強化・充実5,127億円

元のページ  ../index.html#177

このブックを見る