新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組
174/253

•東京都医学総合研究所において、現在流行している新型コロナウイルスを含め、•医療従事者等への円滑なワクチン接種に向け、ワクチンの在庫管理や分配・梱包•廃棄物処理は業務の性質上感染リスクが高く、作業員の感染予防対策が必要なため、マスクやゴーグル等の保護具等を一括購入し、廃棄物処理やリサイクルを行う事業者に配布•新型コロナウイルス感染症に係る相談体制を確保するため、「新型コロナコールセンター」を継続して設置するほか、「新型コロナ受診相談窓口」の継続及び回線増設経費等を計上•新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、都の要請や協力依頼に応じて、全面的に協力頂いた都内の中小事業者等を対象とした「感染拡大防止協力金」を支給•都内の飲食店等に対して、緊急事態措置期間中の休業や営業時間の短縮を要請することに伴い、全面的に協力頂いた事業者の店舗を対象として感染拡大防止協力金を支給•都民の安全・安心に繋げるため、新型コロナウイルス感染症対策等に関する迅速ワクチン接種体制に係る体制整備や区市町村との連携強化を推進感染拡大防止に向けたその他の取組相談体制の拡充都単独都単独都単独都単独対策を実施新型コロナウイルス等予防ワクチン開発研究の推進医療従事者等への新型コロナウイルスワクチン接種体制の整備廃棄物処理事業者に対する新型コロナウイルス感染症緊急対策相談体制の確保(コールセンター・受診相談窓口)感染拡大防止協力金の支給営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金の支給新型コロナウイルス感染症対策等に関する広報事業名新たなコロナウイルスにも対応可能なワクチン開発研究を推進業務等を行う接種医療機関に謝金を交付するなど、体制確保を支援な広報展開を実施概要予算額1億円3億円2億円15億円1,395億円6,841億円3億円:国からの補助金等を使わず東京都の財源で実施している事業※地方創生臨時交付金(地方単独分・事業者支援分)を充当する事業を含むⅠ.新型コロナウイルスの感染拡大を阻止する対策①感染拡大の防止に向けた取組1兆4,297億円8,353億円令和元・2年度の主な取組令和元・2年度の東京においては、政府が2度の緊急事態宣言を発令するなど、数次にわたり感染の波が発生都は、令和2年2月から新型コロナウイルス感染症の感染拡大への対応として累次にわたる補正予算編成などを通じ、

元のページ  ../index.html#174

このブックを見る