•身近な樹林地の保全・創出のため、都市計画施設はじめに「未来の東京」戦略を振り返る都政を取り巻く新たな「ビジョン」情勢の変化を描く「ビジョン」と2035年に向けた「戦略」ダイバーシティスマートシティセーフシティ分野横断的な政策わくわく都民農園小金井農の風景育成地区水道水源林(小河内ダム周辺)■■■特別緑地保全地区•区市町村による緑地や水辺等の生きものの生息・生育環境の保全や若返りが促進されている•来園者等の安全確保や健全な樹林地の育成のため、公園の樹林地の明るい樹林地里山保全地域0102030405参考資料主な施策農地を守る◆「利活用」を通じた保全•生産緑地(30年経過)の特定生産緑地への指定促進•農地を保全するとともに担い手の営農環境づくりを進めるため、長期貸借(10年以上)や体験農園等の普及促進【拡】【新】•相続の発生など所有者の事情により、やむを得ず手放される生産緑地等の買取・活用◆「緑」として保全•散在する農地を一体の都市計画公園等とすることで、農地をオープンスペースとして保全するため、農の風景育成地区の指定促進【拡】•農地等を生かした公園整備や、都市計画公園緑地区域の農地の先行取得【拡】◆農地を再生・「新たに創出」•遊休農地や宅地等を整備し、農地を再生・創出【拡】森林(水道水源林等)を守る•手入れが遅れているスギ・ヒノキの人工林の間伐の拡大や、野生動物による被害を減らすことにより、森林を保全【拡】•多摩川上流域からきれいな水を安定的に供給するため、企業や団体等とも連携し、水道水源林を適切に保全・管理•民有地の貴重な緑を残していくため、屋敷林等樹林◆「公園等」の緑の保全•都立公園の整備を推進するため、都市計画公園緑•公園整備や都営住宅の建替え等でツリーバンクの活用豊かな自然(保全地域等)を守る•保全地域の指定拡大・公有化の推進や、樹林の•保全地域によるCO2吸収量や暑熱環境の緩和など、•保全地域における企業や小中学校・高校・大学と樹林地(屋敷林等)を守る◆「民有地」の緑の保全•都市において良好な自然環境を形成している緑地を特別緑地保全地区として指定促進地の区市町村による買取への支援【拡】みどりの質の向上、緑地の利活用の取組を支援地区域の樹林地の先行取得【拡】以外の公園・緑地計画地の用地買取支援若返り(更新)の促進や伐採樹木等の公園内での活用間伐等による多様な生物の生息・生育環境の保全緑がもたらす効果を定量化【新】NPO団体等の多様な主体と連携した緑地保全活動の推進【拡】「まもる」取組を推進し、今ある緑を残し、未来へ継承緑と水■■■■緑を「まもる」~今ある緑を未来へ継承~◼緑の減少に歯止めをかけるため、農地や屋敷林など地域に根付いた緑や、豊かな自然を有する地域等を
元のページ ../index.html#305