•英語で学位が取得できる全学的プログラムの導入に向けた準•優秀な人材の博士課程への進学を促進するため、博士課程の学生を対象に、奨学金制度を創設するとともに、キャリア支援を充実【新】◼新しい知を創造する博士人材の挑戦を⽀え、安心して研究に打ち込める環境を整備◼海外留学や高度な研究に取り組み自らの可能性を開花できる環境を整備し、世界の課題解決に貢献する高はじめに「未来の東京」戦略を振り返る都政を取り巻く新たな「ビジョン」情勢の変化を描く「ビジョン」と2035年に向けた「戦略」ダイバーシティスマートシティセーフシティ分野横断的な政策0102030405参考資料主な施策世界で活躍できる人材の育成に向けた国際化の推進◆特色あるプログラムの展開•世界を舞台に活躍するグローバル人材を輩出するため、幅広い分野を英語で履修する国際系新学部の開設に向けた準備を推進【新】備を進め、留学生と共に学べる環境を実現【新】•金融の専門知識とビジネスレベルの英語力をかん養する「国際金融人材育成特別プログラム」を本格実施【拡】◆海外留学の促進、外国人留学生・教員の受入強化•海外に挑戦するきっかけとなる短期留学や本格的な中長期留学の挑戦を促すため、学生の留学費用を支援【新】•多様な地域からの学生の受入を促進するため、海外向け広報活動や交換留学生への滞在費、渡航費の支援を拡充【拡】•国際性のある教育環境を実現するため、連携大学の拡充や海外大学との単位互換、外国人教員の採用を推進スタートアップ創出・育成支援のための取組世界トップレベルの大学を目指した教育・研究力の向上•トップ研究者を招聘し、研究者の交流によるシナジー効果を発揮することで、世界的に影響のある高度な研究を推進•URA※の増員など、大学の研究力を支える体制を強化※大学や研究機関の研究活動を支援する専門人材•論文の被引用回数を増やし、大学の国際的な評価の向上を図るため、最新の研究成果のデータベース化等を推進【拡】•TMUサステナブル研究推進機構において、都立大の研究力を結集し、水素エネルギーの活用などの調査研究を推進•都立高校との連携を強化し、双方の教育の質と魅力を向上•都立大生の起業家性を醸成するため、アントレプレナーシップ講座を開講するとともに、「TMUビジネスアイデアコンテスト」を実施•日本最大級のローカル5G環境を活用した最先端研究を推進するとともに、企業等へ実証フィールドを提供するなど産学公連携を促進•TMU Innovation Hubにおいて、起業を目指す教員・学生等からの相談に対応するとともに、海外特許申請など、ニーズに合わせた取組を展開度な人材を育成博士人材の活躍促進教育■■■■■■■■■世界水準の教育研究で東京・日本の発展に貢献する東京都立大学
元のページ ../index.html#106