生成AIを利用している都立高校生の割合100%高校生3年次の英語力CEFR A2レベル(英検準2級)相当以上85%主体的な学びをサポート●都立高校で「新たな教育のスタイル」を各校の特色に応じて展開するための 旗振り役として、「新たな教育のスタイル」の実施校(仮称)の開校を準備152035年はこうなる!政策目標もっとよくなるための政策東京もっとよくなるビジョンの実現へ社会の変化に対応した「新たな教育のスタイル」への変革やグローバル人材の育成#国際感覚・英語力 #アントレプレナーシップ #理数教育一人ひとりの個性や強みを伸ばして 自分らしく成長できる環境を整備#教育DX #フリースクール #35人学級#チャレンジクラス #インクルーシブな教育学校現場の働き方改革を一層推進し、 教育の質を向上#教員等の負担を軽減 #安心して働ける #外部人材東京都立大学から世界の課題解決に貢献する高度な人材を輩出#国際化・留学促進 #研究力向上 #博士人材の活躍「新たな教育のスタイル」を都立高校から展開●学校内外でいつでも学べ、教員が学びを伴走できるよう、学習状況を可視化し、世界で活躍できるグローバル人材の育成●様々な海外交流プログラムを提供し、世界を牽引していく若者を支援●起業家精神の醸成や理数教育等を推進多様化する子供に応じたきめ細かな教育の充実●不登校の子供に向けた柔軟な学びの場「チャレンジクラス」を拡大●障害のある生徒とない生徒が協働するインクルーシブな教育環境を整備●子供・若者の社会性の発達につながる体験や交流などの活動を充実東京都立大学の新学部開設●幅広い教養・豊かな発想力・高度な語学力を 身に付けた人材を輩出するため、 国際系新学部を開設 (2028年度開設を目指して準備)●英語で学位が取得できる 全学的プログラムの導入教育2050年代のビジョン子供・若者が希望を持って、子供・若者が希望を持って、自ら伸び、育ち、未来を創造自ら伸び、育ち、未来を創造
元のページ ../index.html#16