東京都教育ビジョン(第5次)
83/93

第3章 参考資料特別支援学校小学校中学校高校42.1 楽しいと思うどちらかと言えば楽しいと思わない56.4 54.2 57.4 32.2 34.9 33.2 35.0 12.9 どちらかと言えば楽しいと思う楽しいと思わない6.9 4.4 小学校7.5 3.4 中学校5.5 3.9 高校10.0 特別支援学校52.7 36.7 31.0 42.1 分かりやすいどちらかと言えば分かりやすいと思わない54.8 どちらかと言えば分かりやすい分かりやすいと思わない39.8 53.2 11.5 46.3 10.0 5.7 1.7 8.6 1.5 2.8 1.7 811学校が楽しいと思うか。質問紙法によるアンケート調査特別支援学校240人計未来の東京を担う子供たちの今、その声「楽しい」「どちらかと言えば楽しい」は、小・中・高では9割程度、特別支援学校では8割程度と、特別支援学校でやや低い。(1)実施期間(2)実施方法(3)回答者数※義務教育学校及び中等教育学校の児童・生徒は、学年によって各校種に分類※各設問の数字は、小数第二位を四捨五入し、小数第一位まで表示しているため、合計しても100にならないものがある。小学校3,175人令和5年10月19日~令和6年2月21日児童・生徒が、一人1台端末等を活用し、Web上の質問に回答する中学校2,730人高校3,912人2学校の授業は分かりやすいか。「分かりやすい」「どちらかと言えば分かりやすい」は、全校種で8割超だが、小・中・高と校種が上がるにつれ、減少している。10,057人

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る