空調設備の整備、トイレの環境整備、カーボンハーフに向けた取組等の充実都立学校の学習用ネットワーク環境について「不満」「やや不満」と感じている割合を30%以下都立図書館におけるDXの取組(江戸・東京関係資料のデジタル化、公開等)の推進子供たちの学びを支える教職員・学校の力の強化第2章 【柱3】中央図書館多摩図書館東京スポーツ文化館高尾の森わくわくビレッジ旧前田家本邸洋館(国指定重要文化財)78指標適切な文化財の保護施策の実施区市町村教育委員会や文化財の所有者、都民等の協力を得て、文化財保護の取組をより一層充実するとともに、文化財の公開・活用を図ることにより、文化財の保護に向けた幅広い年代の都民の意識啓発に努めます。施策展開の方向性㉚幅広い年代の都民の学習機会の充実主な施策展開都立図書館におけるサービスの充実首都東京の図書館として、東京2025世界陸上・デフリンピック大会を見据えた取組や次世代を育成する学校教育への支援とともに、デジタルコンテンツの充実や最新技術の活用による利便性の向上を図ります。文化・学習活動やスポーツ活動の機会と場の提供「東京スポーツ文化館」(区部ユース・プラザ)及び「高尾の森わくわくビレッジ」(多摩地域ユース・プラザ)において、各施設の利用サービスの提供、施設の特徴を生かした青少年の交流や体験活動の充実を図ります。
元のページ ../index.html#80