子供たちの学びを支える教職員・学校の力の強化第2章 【柱3】249校で対策完了洋式化率86.1%全校整備完了(図書室、音楽室、理科室等)61.2%平成30年から令和5年までの5年間で、児童・生徒等の安全・安心な環境の整備を着実に推進文部科学省調査、東京都教育委員会調査138校69.3%61,413(人)R5H30R5H30R5H3041.2%46.6%18.9%R3R4R5教員H30H3064.2%57.9%44.8%R3R4R5生徒R5R5H30H30R5H30R5H30R1R1R2R2R3R3R4R4R5H30R5H30900,000 830,000 530,000 480,000 H30H30R1R元R2R2950,000 R3R3R4R47599.9%99.9%92.5%86.6%81.2%9.2%55,40452,54391.2%58,53698.1%84.4%52校太陽光発電設備の整備132校・4,562kW91校・2,110kW耐震化空調トイレ洋式化学校のネットワーク環境に対する意識学校の学習者用ネットワーク環境(通信の安定・速度等)について、「不満」「やや不満」と感じている割合(都立学校)構造体特別教室区市町村立学校非構造体育館等学校の施設・設備等の整備非構造部材の耐震化トイレの洋式化都立学校文化財ウィーク参加者数体育館の空調整備現状と課題強化のポイント都内公立学校の安全・安心な教育環境の確保及び災害時の避難所としての機能充実等を着実に推進学校の日常的なICT活用を支える環境の着実な整備、学びの変化や校務効率化を考慮したICT環境の検討社会教育施設の利用者への適切なサービスの提供、文化財に対する保護の必要性や重要性の周知質の高い教育を支える環境の整備約半数の生徒がネットワーク環境に不満東京都教育委員会調査東京都立図書館デジタルアーカイブコンテンツ数(件)資料のデジタル化と公開を計画的に実施東京都立図書館「東京都立図書館自己評価」を基に作成多くの都民等に、文化財に親しむ機会を提供東京都教育委員会「「東京文化財ウィーク2022」実施状況調査」を基に作成方針(TOKYOアーカイブ)59,57812基本的な
元のページ ../index.html#77