教育支援活動に参加する地域住民等(地域学校協働活動推進員や支援団体等)の増加放課後の活動を充実させるためのプログラム数の増加誰一人取り残さないきめ細かな教育の充実第2章 【柱2】60施策展開の方向性㉒地域・社会の教育資源を活用し、子供を支え伸ばす教育活動の推進主な施策展開「地域教育推進ネットワーク東京都協議会」指標の取組の充実児童・生徒の社会的・職業的な自立に向けた意識を向上していくため、「地域教育推進ネットワーク東京都協議会」の取組を充実させ、企業・大学・NPO等が有する教育力を教育活動へ導入・活用します。地域学校協働活動の推進学校、家庭、地域・社会が相互に連携・協働し、地域全体で児童・生徒の教育を支えるため、「地域学校協働本部」の設置を推進します。そのため、「地域教育推進ネットワーク東京都協議会」と連携し、地域と学校をつなぐ地域コーディネーター等の研修や特色ある事例等の情報提供を充実します。また、教育振興基本計画(令和5年6月閣議決定)における「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」を踏まえつつ、地域人材の活用が促進されるよう、区市町村を支援します。
元のページ ../index.html#62