東京都教育ビジョン(第5次)
42/93

自ら未来を切り拓く力の育成第2章 【柱1】40そのため、人権教育普及啓発事業として人権教育の実践的な手引である「人権教育プログラム(学校教育編)」の作成・配布や、人権教育研究推進事業及び人権尊重教育推進校事業を実施します。施策展開の方向性⑪人権尊重の理念を定着させ、あらゆる偏見や差別をなくす教育の充実主な施策展開学校教育における人権教育の推進様々な人権課題に対する正しい理解と認識を深めるため、都内の全公立学校において、人権教育の一層の充実を図ります。社会教育における人権教育の推進社会教育関係職員及び社会教育関係団体指導者等を対象に、様々な人権問題に対する正しい理解と認識を深め、人権教育を促進します。そのため、人権学習の普及啓発事業(人権学習啓発資料「みんなの幸せをもとめて」の作成・配布や、人権学習教材ビデオの制作)、人権学習指導研修事業及び人権学習促進事業を実施します。

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る