日本語指導ハンドブック
55/289

● 時間カード、手段カード、場所カードで山をつくり、1枚 ずつカードをめくりながら、「○○、私は○○で○○に 行きます。/行きました。」の文を作る練習をする。● 短文作りや一行日記に取り組ませる。● 学んだ表現を使って 文を作る。41ワークシート3〇は、〇で 〇に いきます。 「そうですか。○○さんは○○で○○に行きます。」と文 を提示し、児童・生徒にも言わせる。黒板にも交通手 段のイラストを貼り、その後ろに「で」と書く。● 交通手段のカードを見せながら、教師の後について言 わせる。 ★「歩いて」も付け加え、この場合、「で」は必要ないこ   とを説明する。● 上の練習で作った「昨日」「今日」「明日」「○曜日」の 文を取り上げ、交通手段を付け加えて、もう一度言わ せる。「?」を示しながら、「何で○○に行きますか」と いう質問の形を提示し、教師に質問させたり、児童・ 生徒で質問をさせたりする。● 「大阪に新幹線で行きます。」「速い電車」「青い車」な ど形容詞等を用いて表す方法を紹介する。● ワークシートで復習させる。発展 主な学習活動指導内容教材

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る