日本語指導ハンドブック
46/289

● 日本の祭りの写真や児童・生徒が関係する国の観光 ガイドブックを活用し、「これは、日本の祭の写真で す。」等と言って、児童・生徒に「着物を着ます・はっ ぴを着ます・草履をはきます」などと説明させる。● 写真を用いて伝える 活動に取り組む。 (1の発展学習)32 す」などの動詞も同様にイラストで提示し、繰り返し 練習をさせる。その上で、動詞のイラストを黒板に貼 り、次に最初に提示した名詞のイラストを見せ、児 童・生徒に予想させながら、動詞に対応させていく。  ズボン・靴下は、「はきます」  帽子は、「かぶります」  服は、「着ます」など ★低学年には、動作とともに表現や文型を覚えさせ  る方法が効果的である。 ★身に着けた物をとる場合は、「ぬぎます/はずしま  す」などを用いることを教える。発展 主な学習活動指導内容教材

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る