● カレンダーを見せ、「今日は、何月何日ですか。」「今日 は、何曜日ですか。」と質問し、答えさせて板書する。 「明日」も同様に練習をさせる。● 天気の言い方を教える。● 「今日は、晴れです。」「今日は、雨ではありません。」な どを練習させる。● 日付や曜日、天気に 関する表現を理解 する。 学習項目 ❶● 「今日は、何月何日ですか。」に答えさせた後、カレン ダーの前の日を指して、「昨日は、○月○日でした。」と 言って板書する。母語を提示したりして、「昨日」の意 味を教える。● 教師が、次のような質問をし、児童・生徒に答えを言 わせて板書する。 「昨日は、何月何日でしたか。」 「昨日は、何曜日でしたか。」 「昨日は、何曜日でした。」 「昨日の天気は?」 「昨日の天気は、雨でしたか。」 「はい、雨でした。」 「いいえ、雨ではありませんでした。」など● ノートやワークシートに文を書いて練習させる。● 過去のことを話す 表現を理解する。 学習項目 ❷1218ワークシート1てんきワークシート2はれです目標学習項目学習の流れ◆ 日付や曜日、天気に関する表現を使うことができる。◆ 過去の表現を使うことができる。❶ 日付や曜日、天気に関する表現❷ 「昨日は、○○でした。」などの過去の表現 主な学習活動指導内容関連教材「たのしいがっこう」❾教材10過去のことを話す
元のページ ../index.html#32