日本語指導ハンドブック
29/289

● ワークシート「1 がっこうの いちねん」を見せ、月 の言い方を教える。カードをランダムで見せたり、言わ せたりしながら練習をさせる。● カレンダーやワークシートを見せ、日付の言い方を教え る。カレンダーには予め読み方を書いておき、特に、 1日から10日まで覚えることまでは求めない。月と同 様にカードをランダムに見せ、言わせたり、教師が発音 したカードを取ったりする形で練習をさせる。● 今日の日付をマークする。「今日は、○月○日です。」と 言いながら板書する。「今日は○○です。」と「今日」を 母語で示し、日付の言い方を教える。● 教師が「?」を示しながら、「今日は、何月何日ですか。」 「?」を示しながら尋ね、児童・生徒に「今日は、○月 ○日です。」と答えを言わせる。● 日付と曜日の言い方 などの表現を理解す る。(1) 学習項目 ❶● 「今日は何月何日ですか。」で答えさせた後、カレン ダーの次の日を指して、「明日は、○月○日です。」と言 い、板書して「明日」の意味を教える。● 教師が「?」を示しながら、「明日は、何月何日です か。」と尋ね、児童・生徒に答えを言わせ、ワークシー トに書かせる。● カレンダーを示しながら、曜日を教え、「今日は、○月○日 です。」「今日は、○曜日です。」をワークシートに書かせる。 アクティビティ「18 曜日・日付」に取り組ませてもよい。● 教師が「明日は何曜日ですか。」と尋ね、児童・生徒に 答えを言わせる。● 日付と曜日の言い方 などの表現を理解す る。(2) 学習項目 ❷● 学んだ表現を使って、友達の誕生日を尋ねる活動に取 り組ませたり、誕生月や誕生日を記入したビンゴカード を用意し、いろいろな人に聞いて、列を揃えたりするよ うな活動に取り組ませる。● 友達の誕生日を聞く 活動に取り組む。81215ワークシート1がっこうのいちねんワークシート2なんがつなんにちですかアクティビティ18ワークシート3たんじょうび目標学習項目学習の流れ発展◆ 日付と曜日の言い方などの表現ができる。❶ きょうは、○がつ○にちです❷ あしたは、○ようびです 主な学習活動指導内容関連教材「たのしいがっこう」❾教材日付と曜日を言う

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る