日本語指導ハンドブック
189/289

5● 平仮名(長音を含む単語)● 「おかあさん」「おばあさん」などの「あ」の音、「おにいさん」「お じいさん」の「い」の音などを言うときは「せんせー(え)」、書くと きは「せんせい」、言うときは「おとー(お)さん」、書くときは「おと うさん」と言いながら指導する。● 【宿題】「平仮名・片仮名の練習帳」5ひらがなを書く(長音)活動名学習内容指導内容発展宿題等

元のページ  ../index.html#189

このブックを見る