77● 児童・生徒を教師と同じ向きに立たせ、「右、右、左、左」と2拍ず つ声を掛けながら動く。慣れたら手拍子も入れ、リズミカルに「右・ 右・左・左・右・右」と動く。動くときに、一緒に「右」「左」と言 わせると、動作と共に方向を表す表現を覚えさせることができる。● 「上」「下」の表現は、手を上げたり下げたりして、手拍子で「上・ 下・上・下」を加え、「前」「後ろ」の表現と合わせて「右・左・上・ 下・前・後ろ」の練習を行う。● 十分なスペースがあれば、スイカ割りの要領で、「前」「右」などと 声を掛け合って、教室の中に作ったゴールを目指すゲームをする。● 「右・左・上・下・前・後ろ」活動名内 容留意点関連する学習項目右・左・上・下・前・後ろ「右、右、左、左」は、児童・生徒の発達段階に応じて、カードゲームで練習させるのもよい。
元のページ ../index.html#163