(習った漢字や言葉を使って文を作ったり、日記を書いたりします。)(使い方例)いちぎょう さくぶん窓を開けて、空気の入れかえをする。家に一人でいると不安になる。お母さんが、帰ってきてほっとした。宿題が、ようやく終わった。こうていでサッカーをした。友だち5人であそんだ。きょうの給食は、きなこあげぱんととんじるだった。おいしかった。きょうは、友達と勉強したり遊んだりして楽しかった。いちぎょう さくぶん1■ ) )一行作文( 一行作文( ほっとようやく9月8日9月9日〜たり〜たり63 窓不安◆8にっきを かこういちぎょうさくぶん
元のページ ../index.html#142