4141 東京都教育委員会では、日本語指導が必要な外国人児童・生徒等に対する指導・支援体制を充実させるため、教職員向け手引「日本語指導推進ガイドライン~多文化共生社会に向け、共に学び成長する児童・生徒の育成を目指して~」のデジタルブックを提供しています。日本語指導に関わる諸課題に対し、具体的な場面を想定して解決のための手だてを掲載しています。 【日本語指導推進ガイドライン】 https://www.spt.metro.tokyo.lg.jp/kyoiku/static/dbook/guideline/#page=1 日本語指導が必要な児童・生徒は、令和5年度の調査では、都内公立学校日本語指導が必要な児童・生徒への指導・支援(14)日本語指導が必要な児童・生徒の指導 に6,312人在籍しています。グローバル化の進展等により、今後も増加が予想されます。日本語指導が必要な児童・生徒の指導・支援等に関して理解を深めましょう。
元のページ ../index.html#44